ご無沙汰しております ささごです
先日、あんこう(深海魚)の切り身セットが半額だったので買ってみました。
いつも売っているけど、ちょっとしか入ってないのに、千円ぐらいするので敬遠ぎみ
だったのですが、半額だったのでトライしてみました。
子供の頃、味噌ベースの鍋になって時々食卓に出てきていたのですが、皮が
グロテスクで身の味など覚えがないくらい、野菜か豆腐しか食べていなかったですね。
でも、居酒屋などで食べる『あん肝』は大好きだったので、この切り身セットには
興味は大いにあったんです。
味噌ベースのスープに長ねぎと豆腐とエリンギをいれました。一人に一切れずつの
魚肉と、皮、肝、卵巣などがちょっとずついきわたるように、少し大きめの汁器に入れて
出したのですが、その味のおいしさときたら・・・・・感動しっぱなしで、布団に入るまで
ずっと主人につぶやいていました。
あ~小さな頃からちゃんと食べておけば良かった。 本当に損した~。
高級なカニを食べているようで、カニよりも食べやすくて、この世の中にこんなおいしい
ものがあったのかと、感動と後悔の余韻で今日も生活しています。
あんこうは捨てるところが無いということで、身がやわらかいので、吊るし切りは有名
ですね。7つ道具というそうです。
肝、とも(胸ひれ、尾びれ)、ぬの(卵巣)、柳肉(魚肉、頬肉)、水袋(胃)、えら、皮
と呼ぶそうです。
もし機会があれば、是非ご賞味あれ!!絶対感動します!!
コメント&トラックバック