12月10日に竣工式を行いました
その後 牛達が入居しました
新居はいかがでしょうか?
来年は丑年ですね
よいお年を・・・
3月10日引き渡しをむかえました。 4月開園に向けて、これからは先生方の備品の搬入が始まります。 事故もなく工期内に完成して良かった❗ 中庭の上には屋根がかかっているので、雨の日でも遊べます。
広いエントランスホールです。
厨房です。ここで園児達のお昼ごはんを作ります。
子供用トイレです。写真だとよくわかりませんが、ちっちゃくてかわいいです。
ながーーーい廊下です。走りたくなっちゃいますね。
印西市認定こども園が無事に開園いたしました。 エントランスのドアを開けると半外空間の土間があり、この通路を通り3棟に別れているそれぞれのエリアへ行く事ができます。 保育室は扉が解放でき、隣同士の保育室と一体で利用できます。 2階にある遊戯室です。こちらで先日、竣工式典が行われました。始まる前に雷雨がありましたが、通り過ぎると開園を祝うように空には虹が上がっていました。 当日は施工者を代表して、当社、会長がお祝いの挨拶を述べました。
千葉市のM幼稚園、完成いたしました。外観は可愛くピンクに仕上げ、八角形の塔屋がアクセントになっています。 エントランスホールには山と空、家をイメージしたオブジェを配置して、お迎えの時間まで子供達が待てるようにベンチを配置しました。 遊戯室の天井には丸いオブジェが五つあり、後日各クラスの名前をデザインしたモチーフが入ります。 |